メンタルヘルスへのアプローチ

臨床心理学、社会心理学、精神医学を融合して

メンタルヘルスへのアプローチ

自殺やいじめが蔓延し日本の社会から笑顔が消えた今、人間関係、組織や文化、心の病気等、この問題に立ちむかう多彩な視点を提示する

著者 西村 健
藤本 修
白樫 三四郎
高橋 依子
ジャンル 心理学  > 臨床・障害
心理学  > 社会・文化
心理学  > 精神分析・精神保健
テキスト
出版年月日 2010/02/01
ISBN 9784779503207
判型・ページ数 A5 ・ 224ページ
定価 2,750円(税込)

この本へのお問い合わせ・感想

心の健康の問題に立ちむかう為の多彩な視点
リストラ、抑うつ、自殺、いじめ――日本の社会から笑顔が消えた今、人間関係、組織や文化、心の病気など、この問題に立ちむかう多彩な視点を提示する。各分野の第一人者による座談会も収録。

【著者紹介】
監修者:
西村 健(にしむら・つよし)
2009年5月没。大阪大学名誉教授。甲子園大学人間文化学部長を経て,前甲子園短期大学学長。医学博士,精神科医。主著に,『臨床精神医学』(編著,南山堂)『老人の健康とスポーツ』(編著,世界保健通信社)『老年期のうつ病』(監訳,西村書店)『老年期の精神障害』(編著,ライフ・サイエンス)など。


編者:
藤本 修(ふじもと・おさむ)
甲子園大学人文学部教授を経て,一般社団法人おおさかメンタルヘルスケア研究所代表理事,同付属クリニック院長,大阪人間科学大学大学院人間科学研究科特任教授。医学博士,精神科医。主著に,『生活環境とメンタルヘルス』(共編著)『暴力・虐待・メンタルヘルス』(編著)(いずれもナカニシヤ出版)『メンタルヘルス入門[第3版]』(共編著)『現場に活かす精神科チーム連携の実際』(編著)(いずれも創元社)など。


白樫三四郎(しらかし・さんしろう)
甲子園大学人間文化学部教授,人間文化学部長を経て,大阪経済大学人間科学部客員教授

大阪大学名誉教授、教育学博士。主著に,『リーダーシップの心理学』(有斐閣)『現代リーダーシップ』(総合経営管理協会)『リーダーシップ/ヒューマン・リレーションズ』(黎明出版)『現代心理学への招待』(編著,ミネルヴァ書房)など。

高橋依子(たかはし・よりこ)
甲子園大学人文学部教授,大学院人間文化学研究科長、文学博士、臨床心理士。主著に,『樹木画テスト』(共著,文教書院)『樹木画によるパーソナリティの理解』(訳書)『臨床心理学序説』(共著)(いずれもナカニシヤ出版)『ロールシャッハ・テスト解釈法』(共著,金剛出版)『スクールカウンセリングに活かす描画法』(監修,金子書房)『ロールシャッハ・テストによるパーソナリティの理解』(金剛出版)など。

1 メンタルヘルスとは
 第1節 メンタルヘルスの概念
 第2節 メンタルヘルスと臨床心理学
 第3節 メンタルヘルスと社会心理学
 第4節 メンタルヘルスと精神医学

2 臨床心理的アプローチのさまざま
 ―人間関係のメンタルヘルス―
 第1節 親と子の応答関係
 第2節 家族ライフサイクルにおけるメンタルヘルス
 第3節 学校(子ども・教師・保護者)とメンタルヘルス
 第4節 高齢者のメンタルヘルス

3 社会心理学的アプローチのさまざま
 第1節 自尊心とメンタルヘルス―関係自尊心のメンタルヘルス機能―
 第2節 社会的かしこさとメンタルヘルス
 第3節 管理・監督者の仕事ストレス
 第4節 文化と幸福感
 第5節 「勉強」「頑張り」と日本社会

4 心の病気とメンタルヘルス
 第1節 軽度発達障害
 第2節 境界性パーソナリティ障害と自己愛性パーソナリティ障害
 第3節 不安―パニック障害と強迫性障害―
 第4節 ストレス関連障害―適応障害と外傷後ストレス障害―
 第5節 抑うつ―さまざまなうつ病―

5 座談会―メンタルヘルスをめぐって―
 「メンタルヘルス」とは
 メンタルヘルスと社会心理学
 メンタルヘルスと臨床心理学
 メンタルヘルスと精神医学
 メンタルヘルスとストレス

ご注文

2,750円(税込)

ネット書店で購入する

  • Amazon
  • honto
  • e-hon 全国書店ネットワーク
  • Honya Club.com
  • 紀伊國屋書店ウェブストア
  • セブンネットショッピング
  • 楽天ブックス
  • ヨドバシ.com

シェアする

このエントリーをはてなブックマークに追加